令和4年度 雇用保険料率のご案内
令和4年4月1日から令和5年3月 31 日までの雇用保険料率をご案内します。 令和 4 年 4 月から事業主負担の保険料率変更、令和 4 年 10 月からは労働者負担・事業主負担の保険料率が変更になります。
令和4年4月1日から令和5年3月 31 日までの雇用保険料率をご案内します。 令和 4 年 4 月から事業主負担の保険料率変更、令和 4 年 10 月からは労働者負担・事業主負担の保険料率が変更になります。
健康診断及び令和4年4月1日から施行される令和2年改正個人情報保護法について、ご案内いたします。 詳細は労務ROAD796号をご覧ください。 労務ROAD VOL. 796(2204-3) ★助成金の簡易フ
新年度がスタートし、1週間が経ちました。そこで、新年度に行う業務のチェックポイントをご紹介致します。また、新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の特例措置について、令和4年4月~6
令和4年4月1日以降、国民年金制度または被用者年金制度に初めて加入する方は、年金手帳の交付はされず、代わりに「基礎年金番号通知書」が発行されますのでご案内いたします。 詳細は労務ROAD794号をご覧くださ
令和4年4月~6月の小学校休業等対応助成金の日額上限額、小学校休業等対応支援金の支給額が、雇用調整助成金の日額上限額等の変更になりましたので、お知らせ致します。 詳細は労務ROAD793号をご覧ください。
令和4年4月から在職老齢年金制度の見直しと在職定時改定の導入が行われますのでご案内いたします。 詳細は労務ROAD792号をご覧ください。 労務ROAD VOL. 792(2203-3) ★助成金の簡易フロ
キャリアアップ助成金について、令和4年4月1日以降、制度見直しに伴う内容変更を行っていますので、ご案内します。 労務ROAD VOL. 791 (2203-2) ★助成金の簡易フローチャートを作成いたしまし
厚生労働省より「シフト制」労働者の雇用管理を適切に行うための留意事項が公表されましたのでご案内いたします。 詳細は労務ROAD790号をご覧ください。 労務ROAD VOL. 790(2203-1) ★助成
令和4年度の協会けんぽの保険料率及び介護保険料率は本年3月分(4月納付分)からの適用となります。尚、任意継続被保険者及び日雇特例被保険者の方は4月分(4月納付)から変更となります。
令和4年10月1日より育児休業の社会保険料免除が改正されますのでお知らせいたします。 詳細は労務ROAD788号をご覧ください。 労務ROAD VOL. 788(2202-3) ★助成金の簡易フローチャート
〒541-0054
大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー16階
TEL:06-6224-0264 FAX:06-6224-0265
ご対応時間 平日9:00~18:00
Copyright ©社会保険労務士法人イデア All Rights Reserved.