厚生労働省より、平成29年度「能力開発基本調査」の結果が公表されています。
「能力開発基本調査」は、国内の企業・事業所と労働者の能力開発の実態を明らかにすることを目的とした調査です。教育訓練に支出した費用の労働者一人当たりの平均額、人材育成の実施状況、自己啓発の状況・課題などの結果
「能力開発基本調査」は、国内の企業・事業所と労働者の能力開発の実態を明らかにすることを目的とした調査です。教育訓練に支出した費用の労働者一人当たりの平均額、人材育成の実施状況、自己啓発の状況・課題などの結果
【労務ROAD(平成30年4月9日)】 昨今のニュースや働き方改革でも取り上げられている長時間労働の是正について、 全国の労働基準監督署が、監督指導態勢を一段と強化する方針を発表しました。 今後、労基署によ
4/6午前に「働き方改革」関連法案が閣議決定されました。「罰則付きの残業時間の上限規制」、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」の創設、非正規労働者の待遇改善に向けた「同一
気温が高い日が続くようになりました。厚生労働省より、職場における熱中症予防対策の一層の推進を図るため、平成30年4月を準備期間、5月から9月までを実施期間とする「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」
平成30年4月より子ども・子育て拠出金率が1,000分の2.3(0.23%)から1,000分の2.9(0.29%)に改定されました。 詳しくはこちらのページをご覧ください。 日本年金機構ホームページ
【労務ROAD(平成30年4月2日)】 採用が非常に厳しい昨今ですが、休日がどれだけ取れるかということは、 求職者にとって、大きな関心事項となっています。 このような状況の中、求人を出す際に『完全週休2日制
まもなく新年度となります。平成30年4月より、労災保険率、第二種特別加入保険率、労務費率が改定されますので、年度更新の際にはご注意ください。 詳しくはこちらをご覧ください。 大阪労働局ホームページ 労災保険
報酬や賞与の全部または一部が、通貨以外のもので支払われる場合(現物給与)の価額は、厚生労働大臣が定めることとされています。平成30年4月1日より、厚生労働省告示により現物給与の価格が改定されました。 詳しく
【労務ROAD(平成30年3月26日)】 いよいよ来週より新年度の4月となります。 新年度チェックリストを載せておりますので、 最低限のチェックに是非ご使用下さい。 一例ですが、4月1日時点で64歳以上の方
「賃金構造基本統計調査」は、全国の主要産業に雇用される労働者の賃金の実態を、雇用形態、就業形態、職種、性、年齢、学歴、勤続年数、経験年数別等に明らかにすることを目的として、毎年実施されています。一般労働者(
〒541-0054
大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー16階
TEL:06-6224-0264 FAX:06-6224-0265
ご対応時間 平日9:00~18:00
Copyright ©社会保険労務士法人イデア All Rights Reserved.