賞与支払い時の注意点/所員紹介(李)
【労務ROAD(令和2年12月14日)】 今回は賞与支払時の注意点について紹介しています。 12月は賞与の支払いをされる会社も多いと思いますので、支払い前に、賞与支払いの際に注意することを一度チェックしてみ
【労務ROAD(令和2年12月14日)】 今回は賞与支払時の注意点について紹介しています。 12月は賞与の支払いをされる会社も多いと思いますので、支払い前に、賞与支払いの際に注意することを一度チェックしてみ
【労務ROAD(令和2年12月7日)】 労働者が50人以上の規模の事業所は産業医を選任する必要があります。今回は、その産業医と産業保健について触れています。 また、雇用調整助成金の特例措置が延長になりました
【労務ROAD(令和2年11月30日)】 「新型コロナウイルス感染症対応医療従事者支援制度」が創設され、保険医療機関が加入することにより、医療従事者が新型コロナウイルス感染症に羅患し、労災保険の給付の対象と
【労務ROAD(令和2年11月24日)】 育児・介護休業法施行規則の改正により、令和3年1月1日から子の看護休暇及び介護休暇について時間単位で取得ができるようになります。 改正のポイントや労使協定を締結する
【労務ROAD(令和2年11月16日)】 今回は、助成金の中でも活用されている事業所様の多いキャリアアップ助成金(正社員化コース)についてご紹介いたします。 非正規雇用労働者等を企業内で正社員化、処遇改善の
【労務ROAD(令和2年11月9日)】 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの企業で在宅勤務が導入されました。 その中で増加しているのが、通勤手当を廃止し実費支給を行ったり、通信費の補助を行う取り組みです
【労務ROAD(令和2年11月2日)】 コロナの影響で自己都合退職すると失業給付をすぐに受けられる可能性があります。 また、障害者の法定雇用率の引き上げについてご紹介します。 詳細は労務ROAD720号をご
【労務ROAD(令和2年10月26日)】 皆さんの職場は高齢者の方が安心して働ける環境になっていますでしょうか。 働く高齢者の特性に配慮したエイジフレンドリーガイドライン(高年齢労働者の安全と健康確保のため
【労務ROAD(令和2年10月19日)】 今年もそろそろ年末調整の準備を始める時期になりました! 年末調整に必要な添付書類などを紹介しています。 詳細は労務ROAD718号をご覧ください。 労務ROAD V
【労務ROAD(令和2年10月12日)】 副業・兼業を希望する方が年々増加傾向にある中で、安心して取り組むことができるよう 副業・兼業の促進に関するガイドラインが改定されました。 詳細は労務ROAD717号
〒541-0054
大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー16階
TEL:06-6224-0264 FAX:06-6224-0265
ご対応時間 平日9:00~18:00
Copyright ©社会保険労務士法人イデア All Rights Reserved.