11月15日に経営戦略セミナーを開催いたします。
かねてよりご案内させていただいております弊所主催セミナー(11月15日開催)まで、あと20日となりました! 今回は『ソフトバンク㈱』の「孫正義の参謀」と呼ばれ、松下政経塾2期生として松下幸之助塾長に直接教え
かねてよりご案内させていただいております弊所主催セミナー(11月15日開催)まで、あと20日となりました! 今回は『ソフトバンク㈱』の「孫正義の参謀」と呼ばれ、松下政経塾2期生として松下幸之助塾長に直接教え
日本年金機構から、平成29年の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が発送されるのは、平成29年10月31日となっています。年末調整や確定申告で、国民年金保険料を申告するために、社会保険料(国民年金保険料)
厚生労働省より、最低賃金の特設サイトが公開されました。日本地図上の都道府県をクリックすると、その都道府県の最低賃金が表示されます。最低賃金には、「地域別最低賃金」と「特定(産業別)最低賃金」の2種類があり、
【労務ROAD(平成29年10月23日)】 平成29年分の確定申告から、医療費控除の領収書原本の提出が不要となりました。 ※領収書の保管は必要です! また、まもなく年末調整の時期に差しかかろうとしていますが
河本社労士事務所では、経営戦略セミナーを開催致します。 今回は、前ソフトバンク㈱社長室長の嶋聡氏にご講演いただきます。嶋氏は、ソフトバンク社の売上を、1.1 兆円から6.7 兆円のグローバル企業に飛躍させた
国税庁ホームページにて、「平成29年分 年末調整のしかた」が公開されています。今年は大きな改正はなく、昨年と同様に、年末調整業務をして頂けます。平成29年1月1日以後に支払うべき給与等の源泉徴収の際には、「
国税庁ホームページにて、「平成29年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」が公開されています。昨年より、税務署に提出する源泉徴収票、市町村に提出する給与支払報告書には、マイナンバーの記載が
税制改正により、平成29年分以降、日本年金機構から税務署へ提出する源泉徴収票に、年金受給者および扶養親族等の個人番号(マイナンバー)を記載することになりました。そのため、年金受給者は「扶養親族等申告書」とと
健康保険・厚生年金保険の保険料は、育児休業期間中は、事業主の申出により、被保険者分及び事業主分とも免除になります。平成29年10月より、育児介護休業法の改正により、1歳6か月から2歳に達するまでの子を養育す
【労務ROAD(平成29年10月16日)】 既にご利用されている事業主様もいらっしゃるかと思われますが、 『中退共』(中小企業退職金共済制度)という国の退職金制度はご存知でしょうか。 今回はその中退共につい
〒541-0054
大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー16階
TEL:06-6224-0264 FAX:06-6224-0265
ご対応時間 平日9:00~18:00
Copyright ©社会保険労務士法人イデア All Rights Reserved.