マイナンバーカードの健康保険証利用について

マイナンバーカードの健康保険証利用について

マイナンバーカードの健康保険証利用とは

  • マイナンバーカードを医療機関・薬局で健康保険証として利用することができます。
  • 利用の際は顔認証付きカードリーダーで受付を行います。

  • 顔認証付きカードリーダーを利用することで、これまでよりも正確な本人確認や過去の医療情報の提供に関する同意取得等を行うことができ、より良い医療を受けることができます。

現行の健康保険証の新規発行終了について

  • 現行の健康保険証の発行については、令和6年12月2日より終了し、マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行されます()。

    ()令和6年12月2日時点で有効な健康保険証は、最大1年間有効とする経過措置が設けられています。(経過措置期間中に発行済保険証の有効期間が到来した場合や、転職・転居などで保険者の異動が生じた場合は失効します。)

  • 健康保険証の発行終了後、マイナ保険証(マイナンバーカードに健康保険証の利用登録を行ったもの)や有効な健康保険証をお持ちでない方は、医療機関・薬局の受診時は資格確認書により資格確認を行います。

  • マイナ保険証をお持ちでない方については、ご本人の申請によらず、加入する医療保険者から資格確認書が送付される予定です。

マイナンバーカードを健康保険証として利用する方法

  • マイナンバーカードの健康保険証利用には以下3ステップが必要です。

STEP1. マイナンバーカードを申請・作成する。

■申請方法

①オンラインで申請する(パソコン・スマートフォンから)

②郵便で申請する

③まちなかの証明写真機から申請する

STEP2. マイナンバーカードの健康保険証利用を申請・登録する。

■利用登録の方法

①医療機関・薬局の受付(カードリーダー)で行う

②「マイナポータル」から行う

③セブン銀行ATMから行う

STEP3. 医療機関・薬局でマイナンバーカードを用いて受付をする。

■受付方法

①顔認証つきカードリーダーにマイナンバーカードを置く

②本人確認を行う(顔認証・暗証番号)

③各種情報提供の同意選択をする

【マイナンバーの健康保険証利用に関するお問い合わせ】

0120-95-0178(マイナンバー総合フリーダイヤル)

「5番」を選択の上、音声ガイダンスに従ってお進み下さい。

受付時間(年末年始を除く):平日9:30~20:00/土日祝9:30~17:30

マイナンバーカードの健康保険証利用のメリット

  • 手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除されます。

    マイナンバーカードで資格確認をおこなうため、紙の認定証の持参なし&手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除になります。

不安のある場合はお気軽にご相談ください!

無料ダウンロードはこちら

今回の内容の事務所だより(労務ROAD)はこちらから無料でダウンロードできます。

お知らせ

★助成金の簡易フローチャートを作成いたしました。

適用できる助成金が無いか簡単にご確認いただけます。詳細はこちらをご確認ください。

★記事のバックナンバーについて

以下のページからご確認いただけます。

過去の号については情報が変更となっている可能性もございますので、最新の情報については弊社までお問合せください。