マスク着用についての厚生労働省指針/賞与支払時の注意点

今回は、

  • 屋外・屋内のマスク着用の考え方についての厚生労働省の指針
  • 賞与支払時の注意点

の2点についてまとめています。

| マスクの着用について厚生労働省の指針  

◆ マスク着用の考え方

(注)外気の流入が妨げられる、建物の中、地下街、公共交通機関の中など。
  • 事例1:ランニングなど離れて行う運動、鬼ごっこなど密にならない外遊び
  • 事例2:徒歩通勤など、屋外で人とすれ違うような場合
  • 事例3:通勤電車の中

※夏場については、熱中症防止の観点から、屋外の「着用の必要はない」場面で、マスクを外すことを推奨。

※お年寄りと会う時や病院に行く時などハイ リスク者と接する場合にはマスクを着用する。

◆ 小学校就学前の児童のマスク着用について

・2歳未満(乳幼児)は、引き続き、マスク着用は奨めない。

・2歳以上は、以下のとおり、オミクロン株対策以前の新型コロナウイルス対策の取扱いに戻す。

 「保育所等では、個々の発達の状況や体調等を踏まえる必要があることから、他者との身体的距離にかかわらず、マスク着用を一律には求めない。なお、施設内に感染者が生じている場合などにおいて、 施設管理者等の判断により、可能な範囲で、マスクの着用を求めることは考えられる」

参考:厚生労働省【マスクの着用について

| 賞与支払時の注意点  

賞与の支払いをされる会社は、支払い前に、賞与支払いの際に注意することを一度チェックしてみてください。

◆ 賞与支払届の提出

社会保険に加入している従業員に賞与を支給した際は、年金事務所に『賞与支払届』を提出します。

これにより、賞与に対する保険料額が決定されるとともに、従業員が将来受給する年金額の計算の基礎となるものですので、適切に届出を行いましょう。

◆ 賞与不支給の場合は「賞与不支給報告書」の提出を!

不支給の場合は「賞与不支給報告書」の提出が必要となりますのでご留意ください。

参考:日本年金機構【従業員に賞与を支給したときの手続き】

 

▼今回の内容の事務所だよりは下のボタンから無料でダウンロードできます。

ご不明点がございましたら、弊所(06-6224-0264)までご相談ください。

| お知らせ  

★助成金の簡易フローチャートを作成いたしました。

適用できる助成金が無いか、簡単にご確認いただけます。

詳細はこちらをご確認ください。

★記事のバックナンバーについて

以下のページからご確認いただけます。

過去の号については情報が変更となっている可能性もございますので、最新の情報については弊社までお問合せください。