事務所だより

休職者への対応

休職者への対応 本年8月に厚労省より公表された令和6年労働安全衛生調査(実態調査)によると、メンタルヘルス不調により連続1か月以上休業した労働者又は退職した労働者がいた事業所の割合は、12.8%でした。この

この記事を読む »

在職老齢年金制度の見直しについて

在職老齢年金制度の見直しについて 在職老齢年金制度は、年金を受給しながら働く高齢者について、一定額以上の報酬のある方は年金制度を支える側に回っていただくという考え方に基づき、年金の支給を調整する仕組みです。

この記事を読む »

健康診断について

健康診断について 健康診断は、健康を確保する上で大切なものです。 企業は従業員の雇用形態や勤務時間などに合わせて、適切に健康診断を実施する必要があります。 今回は健康診断の法的根拠や健康診断の種類などをご紹

この記事を読む »

労災の特別加入について

労災の特別加入について 社長も入れる労災保険をご存知ですか? 労務ロードでは、定期的にご案内をおこなっておりますが、具体的に特別加入の重要性をご案内いたします。 労災保険特別加入制度 従業員は無条件で加入し

この記事を読む »

令和7年度税制改正について②

令和7年度税制改正について② 前号に引き続き、令和7年度税制改正についてご案内いたします。 今回は、④特定親族特別控除、⑤源泉控除対象親族について取り上げます。 ④ 特定親族特別控除 居住者が特定親族を有す

この記事を読む »

令和7年度税制改正について①

令和7年度税制改正について① 令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設が行われました。 令和7年12月1日に施行され、令和7年分以後の所得税

この記事を読む »