事務所だより
お困りごとはなんですか?
有給、36協定、就業規則etc・・・・・
最新記事
賞与支払い時の注意点/平成30年の年次有給休暇取得率
【 労務ROAD(令和元年11月18日)】 ①早いもので今年も年末が近づいてきています。 12月は賞与の支払いをされる会社も多いと思いますので、支払い前に、 賞与支払いの際に注意することを一度チェック
2020年1月6日からハローワークのサービスが充実するとのことで案内が出ております。
【求職者向け】2020年1月6日に、ハローワークのシステムとハローワークインターネットサービスが新しくなります。 ・ポイント1:新しい求人票で、求人情報がより充実します。 ・ポイント2:新サービス「求
テレワークの導入事例(社会保険労務士法人イデア)
【 労務ROAD(令和元年11月11日)】 11月はテレワークの普及を推進する「テレワーク月間」です。 弊所でも社労士法人として働き方改革を推進していくため、テレワークの導入を始めています。 手始めと
降格処分したとき、減給はどのぐらいできる?/過労死等防止対策
【 労務ROAD(令和元年11月5日)】 ①就業規則を作成されている企業様では、懲罰のひとつとして「降格」の処分を定められていることが多いかと思います。 降格すると給与も下がるのが普通ですが、どのくら
「令和元年版 過労死等防止対策白書」が公表されております。
令和元年版過労死等防止対策白書が公表されました。長時間労働の実態があると指摘されている重点業種・職種(建設業、メディア業界)の過労死等の要因などについて分析がされているとのことです。 詳しくはこちらを
健康診断で異常の所見があると診断された場合は?/労働保険Q&A
【 労務ROAD(令和元年10月28日)】 ①秋のこの時期に定期健康診断を実施される事業主様も多いかと思いますが、実地後に適切な措置はとれていますか? 一定の検査項目に異常の所見があると診断された場合
ハローワークでの求人企業に「マイページ」導入へ/年末調整の準備
【 労務ROAD(令和元年10月21日)】 ①2020年1月からハローワークの職業紹介システムが全面刷新されます。 マイページが導入され、自宅や会社のパソコン等による求人・求職申込が可能となり、原則ハ
年金生活者支援給付金制度 特設サイトが公開されております。
「年金生活者支援給付金制度」が10/1~始まりました。特設サイトが公開されております。 詳しくはこちらをご覧ください。 年金生活者支援給付金制度ホームページ お気軽にご相談ください。助成
年金生活者支援給付金制度/中退共について
【 労務ROAD(令和元年10月15日)】 ①2019年10月1日より、「年金生活者支援給付金制度」がはじまりました。 消費税率引き上げ分を活用し、公的年金等の収入金額や所得が一定基準額以下の方 に、
地域別最低賃金が改定されます/就業規則の周知の方法について
【 労務ROAD(令和元年10月8日)】 最低賃金は、正社員・パート・アルバイトなどの雇用形態に関わりなく、すべての労働者に適用されます。 パート・アルバイトなどの時給の場合は分かりやすいですが、月給
厚生労働省関係の主な制度変更(令和元年10月)について
厚生労働省より、令和元年10月に実施される厚生労働省関係の主な制度変更のうち、特に国民生活に影響を与える事項について、まとまったページが公表されております。 詳しくはこちらをご覧ください。 厚生労働省
労災保険の特別加入をご存知ですか/全国労働衛生週間
【 労務ROAD(令和元年9月30日)】 労災保険に事業主が加入できる「特別加入」制度をご存知でしょうか。 労災保険は、労働者の業務・通勤による災害に対し保険給付を行う制度ですが、 一定の要件を満たす
労働時間の客観的な把握が義務化されています
【 労務ROAD(令和元年9月24日)】 4月の労働安全衛生法の改正により、客観的な労働時間の把握が義務化されました。 残業手当支給の有無とは関係なく、健康管理上の観点から労働時間の把握が必要となるた
平成30年「雇用動向調査」の結果が公表されています。
「雇用動向調査」は、全国の主要産業の事業所における入職者数・離職者数等の状況を明らかにすることを目的に実施されています。平成30年の入職率は15.4%、離職率は14.6%で、6年連続の入職超過となって
昇給・降給の際は随時改定の対象になるか確認を!
【 労務ROAD(令和元年9月17日)】 健康保険・厚生年金保険の毎月の保険料は、「標準報酬月額」をもとに計算されます。 この標準報酬月額は、昇給・降級や通勤手当の金額の変更などで給与額が変わった際、
「平成30年度のハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出等の件数」が公表されています。
厚生労働省より、「平成30年度のハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出等の件数」が公表されています。 平成30年度の申出等の件数は6,811件で、対前年度比20.0%減と
一括有期事業関連の手続きの簡素化/新入所員紹介(小池)
【 労務ROAD(令和元年9月9日)】 一括有期事業について2019年4月1日より、 「一括有期事業開始届」の廃止 地域要件の廃止 以上について、簡素化されています。 合わせて、新入所員紹介(小池)を
障害年金受給者が行う手続きが変更となっています。
障害年金を受給されている方が提出する障害状態確認届(診断書)の発送時期、診断書の作成期間、20歳前の傷病による障害基礎年金の所得状況届の手続き等が、令和元年7月以降、以下のとおり順次変更となります。
協会けんぽの被扶養者基準/介護休業給付Q&A
【 労務ROAD(令和元年9月2日)】 協会けんぽの被扶養者基準について、親族の範囲や収入の要件についてまとめております。 合わせて介護休業給付についてQ&Aをご紹介しております。 介護休業給付は支給
国税庁から、パンフレット「暮らしの税情報(令和元年度版)」が公表されています。
所得税の仕組み、給与所得者と税、家族と税、退職金と税、高齢者と税、障がい者と税、など、2019年4月1日現在の法令等に基づいて作成されています。図や絵も入っており、大変分かりやすい内容となっております